SHARP Zaurus
ザウルスサポートステーション
機種別サポート:SL-C3000
機種トップ  Q&A  ダウンロード 周辺機器 製品情報
 
Q&A
[質問一覧に戻る] [Q&Aトップに戻る]
  回答一覧 | 商品全般:ハードウェアについて
Q.1 通信機能が搭載されていないのは、なぜでしょうか?
A.1 用途に応じて、通信機器を使いわけることができるようにするためです。

Q.2 カメラアプリケーションの対応予定はありますか?
A.2 現在、当社にて対応する予定はございませんが、サードパーティなどのサポート情報は公開していく予定です。

Q.3 CPUは何を使っているのですか?
A.3 Intel PXA270プロセッサ(416MHz)を使用しています。

Q.4 搭載されているメモリーは?
A.4 16MBのフラッシュメモリーと、ワークエリア用に64MBのSDRAMを搭載しています。
データ保存や追加アプリケーションのためのユーザーエリアには、ハードディスクを使用します。

Q.5 本体RAMは増設可能ですか?
A.5 申し訳ありませんが、増設はできません。

Q.6 ハードディスクは増設可能ですか?
A.6 申し訳ありませんが、増設できません。コンパクトフラッシュメモリーカードとSDメモリーカードをデータ保存用メモリーとして使用してください。

Q.7 電池がなくなるとデータは消えてしまうのですか?
A.7 データはハードディスクに保存しますので、電池が切れてもデータが消えることはありません。

Q.8 表示画面について教えてください。
A.8 下記の仕様となっています。

 種類 透過型システム液晶(CGシリコン液晶)(バックライト付き)
 解像度 640×480ドット(VGA)
 サイズ 3.7型
 表示色数 65,536色

Q.9 システム液晶を採用した理由は?
A.9 小型化、薄型化、低消費電力化、VGA化のメリットがあるためです。

Q.10 システム液晶とは、どんな液晶ですか?
A.10 シャープ株式会社と株式会社半導体エネルギー研究所が共同開発した高性能のシリコン薄膜、CG Silicon液晶(Continuous Grain Silicon(連続粒界結晶シリコン)の略称)を利用することにより、TFT(薄膜トランジスタ)の電子移動度をアモルファスシリコンTFTの約600倍、一般的な低温ポリシリコンTFTの約3倍、高温ポリシリコンTFTの約2倍に向上させ、さらに周辺回路などを同一のガラス基盤上に形成したものが「システム液晶」です。液晶パネルやドライバIC、コントローラ、電源用ICなどの部品を一体形成できるため、機器の小型/軽量化、に加え信頼性の向上にも寄与します。
また、画像表示の上に文字データを重ね合わせることができる「スーパーインポーズ」やVGA解像度表示しながら任意の部分を瞬時に拡大させることができる 「マルチレゾリューション」となどの特長機能があります。

Q.11 システム液晶によってどれだけ薄型化、省電力化が実現できましたか?
A.11 薄型化、省電力化に向けて総合的に設計してきたため、システム液晶の効果だけを具体的に説明することは難しいのですが、SL-Cシリーズのシステム液晶では液晶ドライバの回路を液晶側に取り込み、セットの小型化、薄型化を図っております。

Q.12 バックライトの明るさは変更できますか?
A.12 設定画面の「ライト/省電力設定」で変更できます。

Q.13 操作中に画面が暗くなることがあるのですが?
A.13 画面にタッチすると元の明るさに戻ります。また、一定時間操作しないと節電のため電源が切れます。これらの設定については、設定画面の「ライト/省電力設定」で変更できます。取扱説明書の「ライト/省電力設定」も参照してください。

Q.14 画面を閉じることで、バックライトを消灯したり電源を切ったりすることができますか?
A.14 設定画面の「ライト/省電力設定」で、「表示部が閉じられたときにオートパワーオフする」にチェックがついていると、画面を閉じると自動的に電源が切れるようになっています。

Q.15 タッチパネルはありますか?
A.15 あります。

Q.16 アプリケーションの縦/横表示切り替えは、システム液晶が行っているのですか?
A.16 ソフトウエアで行っています。画面を回転させるとキーボード部とヒンジ部にあるスイッチで現在のスタイルを判定し、ソフトウェアが自動的に表示を切り替えます。

Q.17 なぜ2WAYスタイル(インプットスタイルとビュースタイルの切り替え)を導入したのですか?
A.17 モバイルでの様々な利用シーンに合わせて、より使いやすく利用できるように、2WAYスタイルを導入しました。

Q.18 インプットスタイルとビュースタイルは、具体的にどのように使い分けするのですか?
A.18 メールなどの文書作成にはインプットスタイルを、取り込んだ資料を見たり、メールやザウルス文庫などを読む場合には片手で持ちやすいビュースタイルを利用できます。

Q.19 キーボードのカスタマイズ(ショートカットキーや機能割り当て)はできますか?
A.19 「設定ホーム画面」の「キー設定」により、アイコンキーに任意の機能を割り当てることができます。現在カレンダーやアドレス帳などのアプリケーションの起動が割り当てられているキーに、自分のよく使うアプリケーションの起動を割り当てることもできます。

Q.20 キーボードのキーピッチ(間隔)は?
A.20 SL-Cシリーズのキーピッチは、10.75mmです。

Q.21 このキーボードの特長は?
A.21 机に置いたときには、パソコンのキーボードのように両手で入力でき、モバイル環境では、立った状態で、両手で本体を持って親指で入力できるように設計しています。特に、カーソルキー部分は、センターに「OK」キーを配置すると共に、親指の移動量が少なくすむ形状を採用しています。

Q.22 キーボードは、SL-C860と比べると、どこが変わっていますか?
A.22 操作感を高めるために、樹脂のキートップを採用しました。また、カーソルキー部分の形状を変更し、操作性を高めています。

Q.23 モバイルで使用するときに、キーボードに雨があたったりしても大丈夫でしょうか?
A.23 キーボードを通して、内部に水がはいると故障の原因になります。防水機能はありませんので、雨などがあたらないように注意してください。また室内でお使いの場合も、コーヒーなどの飲料水をこぼさないに注意してください。

Q.24 誤って電源キーが押されて電源が入ったりしませんか? キーロックはできるのでしょうか?
A.24 キーロック機能はありませんが、 表示部を閉じた状態では、電源が入らない仕組みにしています。

Q.25 本体ボディのカラーバリエーションはありませんか?
A.25 申し訳ありません。現在のところ予定しておりません。

Q.26 スピーカーはありますか?
A.26 キーボードの底面に内蔵しています。

Q.27 赤外線通信は何のために搭載されていますか?
A.27 SLシリーズ間、またはMIシリーズとSLシリーズ間のデータ移行を行うためです。

Q.28 コンパクトフラッシュカードとSDメモリーカードを、MIシリーズのように切り替えすることなく、同時に使用できますか?
A.28 消費電流が少ないメモリーカードなどは可能です。
通信カードを2枚同時に使用することはできません。

Q.29 ハードウェアの情報公開はする予定ですか?
A.29 ザウルス宝箱Proで公開していく予定です。

Q.30 16ピンのケーブルは使えますか?
A.30 16ピンケーブルは使えません。
パソコン連携は付属のUSBケーブルでパソコンと接続してお使いください。

Q.31 メモリーカードを挿入しても、認識されないのですが?
A.31 取扱説明書の「困ったときは?」を参照してください。
なお、取扱説明書をご覧になる前にご使用のメモリーカードが動作確認済であるかご確認ください。
 ・SL-C3000周辺機器ページ

Q.32 SL-C3000でメモリーカードの初期化はできますか?
A.32 初期化はできません。パソコンを使ってFAT形式で初期化してください。

Q.33 「カード取り外しに失敗しました」と表示されたのですが?
A.33 アプリケーションがカードを使用中のため、カードを取り外すことができません。
すべてのアプリケーションを終了し、本体の電源を切ってからカードを取り外してください。

Q.34 「メモリーがたりません」などと表示されたのですが?
A.34 入力中/修正中のデータはメモリー(システムやアプリケーションが動作している領域)に書き込まれます。いろいろな作業をしているうちに、このメモリー領域の断片化が進み、「メモリーがたりません」などと表示されたり、電源が切れたりすることがあります。

このようなときは、すみやかに、使用しないアプリケーションを終了してください。また、再起動やリセット操作をするとメモリーの断片化が解消され、使用できるようになります。
リセットについては、取扱説明書の「付録」にある「異常が起きたとき」を参照してください。

[質問一覧に戻る] [Q&Aトップに戻る]
 
▲このページのトップへ
関連サイト   修理/ご相談窓口   利用上のご注意
トップ > SL-C3000 > Q&A
COPYRIGHT